一般家庭ごみの流れ - 広島市廃棄物処理事業協同組合

一般家庭ごみの流れ

可燃ごみ

可燃ごみは焼却施設で焼却されます。

資源ごみ

選別施設に運ばれ、紙類・金属類・ガラス類・布類などに分別され、リサイクルされます。


ペットボトル・リサイクルプラ

選別施設で分別され、プラスチック原料などに再生されます。

 

有害ごみ

選別施設に運ばれ、分別されたのちに無害化・リサイクルされます。


その他プラ

リサイクルできないプラスチック類は焼却施設に運ばれ処分されます。

 

大型ごみ

処理施設に運ばれ、破砕されたのち種類ごとに焼却・埋め立て処理されます。


不燃ごみ

埋立地に運ばれ埋め立てられます。



トップに戻る パソコン版で表示